【少年サッカー】息子に必要なこと②

次に考えたのが、息子のサッカーに対する意識を変えたいということ。

サッカーは練習しないとうまくならない、

ドリブル、パス、ボールコントロール、リフティング。。

このことを何度も伝えたけど、息子は全く変わらない。

まー子供だからしょうがないんだけど、、

でもでも、

何とか息子のサッカーに対する意識を変えてやろうと思ったわけ。

そこで、

スポーツに打ち込む姿の具体例を見せようと、

当時テレビで放送していたアニメの『ハイキュー』を半年程見せました。

この『ハイキュー』のストーリーは、バレーボールが題材なんだけど、

頑張ることや努力すること、諦めないことの大事さをうまく表現してくれていて、

とっても良い話やエピソードが満載。

これをサッカーに当てはめながら、息子に伝えようとしたんです。

そしたら、何とびっくり!! 

半年位してからかなー、

練習の態度が徐々に変わり始め、

周りがふざけてても流されないで、真面目に取り組む姿勢が見え始め、

なんと、、

うまくいかないプレーは自分で繰り返し練習する風景が見え始めたんです!!

そうなると少しづつだけど、いいプレーが出るようになり、

練習や試合でも相手を抜いたり、シュートを決められるシーンが増え始めたんです。

サッカーのプレーはまだまだだったけど、

少しでも変われたことが嬉しいのなんのって!!

サッカーはボールテクニックも大事だけど、

息子に必要だったのは、、

サッカーに対する意識 

だったんです。

うまくなるために練習を頑張る、

出来ない事は繰り返し自主練するような努力を積み重ねる。

この当たり前のようなことが、当たり前にできるために、

息子には意識を変えさせることが大事だったということ。

それと同時に、意識を変えることは並大抵では変わらないと言うことも学びました。

だってー、

何度叱られようが怒られようが、

どんなに痛い目にあっても意識ってなかなか変わらない。

そしてもう1つ学んだのが、、

無理矢理練習をやらせても、身につかないし上達しない

ということ。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です